Rails コース

Railsの環境構築

Ruby on Railsを使った開発を行うための最初のステップは「環境構築」です。
通常、Webアプリケーションを公開するに外部のサーバーにWebサイトを設置する必要があります。しかし、外部サーバーにWebサイトを設置するには手間がかかるため、開発中はそれに近い環境を自分のPC内に作る(環境構築)のが一般的です。自分のPC内の環境を「ローカル環境」、公開後の環境を「本番環境」と呼びます。

データの置き場所Web公開
ローカル環境自分のPC× 自分のPCでしか見れない
本番環境外部のサーバー○ Webを経由して誰でも見られる

ここでは、ローカル環境でRuby on Railsを用いた開発ができるように、必要なツールをダウンロード設定を行うなどのセットアップを行います。必要なツールは以下の通りです。

ツールインストール方法概要
iterm2https://iterm2.com/コマンドライン ツール
macに最初から導入されている「ターミナル」よりも使いやすい。
atomhttps://atom.io/テキストエディター
無料で利用でき、エンジニアに幅広く使用されています。
Homebrewコマンド実行でインストールmacOS用パッケージ管理システム
ターミナルから簡単にパッケージのインストール・アンインストールができるようになります。
rbenvHomebrewでインストールRubyのバージョン管理ツール
プロジェクトごとの異なるRubyのバージョン切り替えに利用します。
Rubyrbenvでインストール開発で使用するプログラミング言語
さまざまなバージョンがあり、2020年1月時点での最新安定版は2.7.0です。
Ruby on Railsコマンド実行でインストール開発で使用するフレームワーク
さまざまなバージョンがあり、2020年1月時点での最新安定版は6.0.0です。

itermやatomをダウンロードしたら、ダウンロードフォルダから直接アプリケーションを開くのではなく、自身のPCのapplicationフォルダに移動してから開きましょう。
このほか本講座において、ブラウザはコードの確認等が容易なgoogle chromeをおすすめしています。まだインストールをしていなければこの機会にインストールしてください。

この教材はメンバー専用です

メンバー専用の教材にアクセスするには、
ハッカーIDでログインしてください。

or